【9/3(水)睡眠の日】毎日新聞×mariness「睡眠専門家と考える 働く女性のための健康」オンラインイベント開催!竹脇まりな×小林麻利子が登壇!
9月3日「睡眠の日」に合わせ、毎日新聞主催のオンラインイベントを開催。フィットネスインストラクターの竹脇まりなと、お風呂と睡眠の専門家・小林麻利子氏が、睡眠を通じて健康を保つ秘訣を解き明かします。

日本人女性の平均睡眠時間は世界的に見ても短く、仕事・家事・育児、さらにはホルモンバランスなど、さまざまな要因が眠りを妨げているといわれています。本イベントでは、「睡眠を通じて健康を保つ秘訣」をテーマに、睡眠の基礎知識から、運動・食事の影響、そしてすぐに実践できるセルフケア方法までをわかりやすく紹介します。
さらに当日は、竹脇まりながライブで“安眠ストレッチ”を実演。視聴者の皆さんも一緒に体を動かしながら、眠りの質を高める方法を体験していただけます。忙しい毎日でも取り入れやすいヒントが満載の内容です。ぜひお気軽にご参加ください。
なお、イベント開催に先立ち、毎日新聞のライフスタイルページ「Hanasone」でも竹脇まりなのインタビュー記事が公開されました。
記事では、自宅でできる「宅トレ」や、第一子出産後に挑戦した産後ダイエットの経験、母乳トラブルや睡眠不足を乗り越える工夫など、竹脇のリアルな体験が紹介されています。
「自分の体をいたわることは、家族をいたわることにつながる」という竹脇のメッセージは、イベントテーマとも重なり、多くの働く女性に共感を呼ぶ内容です。記事とともに、オンラインイベントもぜひご参加ください。
URL:https://hanasone.mainichi.jp/articles/20250822/wom/00m/404/002000c
◾イベント概要
日時:2025年9月3日(水)19:00~20:15(18:45入場開始)
※チケット購入者にはアーカイブ配信あり(約1カ月間)
開催:Zoomウェビナー
対象:どなたでも参加可能
定員:なし
参加費:1,650円(税込)
申込締切:2025年9月3日(水)19:00まで
主催:毎日新聞社
イベント申し込みページ:https://mainichi-event20250903.peatix.com/view
◾プログラム(予定)
● 睡眠のメカニズムから考える「眠りの質改善」
● 健康を支える睡眠:運動・食事の影響
● 今日からできる安眠ストレッチ&ながら運動(竹脇まりな実演)
● Q&Aセッション
◾登壇者プロフィール
竹脇まりな(フィットネスインストラクター)

YouTube登録者数350万人超。自宅で楽しく続けられる運動習慣や健康的なライフスタイルを発信し、幅広い世代から支持を集める。
小林麻利子氏(お風呂と睡眠の専門家/睡眠改善インストラクター)

生活習慣改善や入浴法から睡眠の質を高める方法を提案。著書・講演多数、各種メディアに出演し幅広く活動中。